fc2ブログ
プロフィール

yū

Author:yū
使用機材:Nikon D80
MB-D80
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G(IF)
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G (IF)
AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G
Canon IXY DIGITAL 210IS
Velbon El Carmagne 645

ブロとも登録お気軽にどうぞ!
(リンクや画像転載は一声かけて下さい。)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム

アクセスカウンター

あなたは

人目の訪問者です!

にほんブログ村ランキング

クリックお願いします!

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR

yū's blog

生きよう

お久しぶり...

みなさんお久しぶりです。名前変えてもっきんばーどです。ブログも放置して鉄道への興味も
ほぼ完全に薄れてしまいました(´・ω・`)夏休みは歯の矯正や目の飛蚊症の治療に専念すると思うので
今後とも細々とブログをやってると思うのでよろしくお願いします。
スポンサーサイト



AE100回送

いつも更新が滞ってすみません。浅草線のイベントは寝坊で行きませんでした・・・。
こんなイベントおそらく二度とないのにね。AE100の回送を撮りに行きました。
撮ったのが深夜だし返却の時は雨に見舞われiPhoneのホームボタンのカバーを紛失してしまいましたw
押上で撮影。意外と収まりましたw
014.jpg

写ってないですが都営の中の人が写真撮ってましたw
022.jpg
ちなみにこの日の浅草橋行きは押上3Tに入りました。

そして返却回送。立石で撮りました。練習で下り最終81Kを撮りました。嫌がらせしないでくださいよ...
003.jpg

そして1時47分頃立石を通過しました。駅の照明落としてるんでもはや何が何だがわかりません^^;015.jpg

もはやgdgdな感じで後追いも...
024.jpg
ちょっと悲惨な感じになってしまいましたが撮った甲斐があったので満足ですw



あれから1年以上・・・

スカイアクセスの事じゃないです;引退して1年2ヶ月近く経ってしまいましたが
6月28日は1000形の引退日でした。自分は27日に撮ったのが最後です。
032.jpg

大師線に移って港町カーブで撮った写真をば。
071.jpg

動画もどぞ。

6.19 京葉201撮影+反省

引退前日の京葉線201系を撮りに行きました。久しぶりに撮ったため下手な部分があります。
早起きしてまずは誉田へ併合するところを撮ってきました。もう黄色い線ギリギリで撮っています;
010_01.jpg

これで最後の併合作業ですね...
055.jpg

その後、何本かミスって海浜幕張で折り返しを撮影。みんなもう少し下がろうよ...途中、なんかあった。
097_01.jpg

131_01.jpg

折り返しの僅かな時間で皆さん正面を撮ってました。
144.jpg
帰りに新木場で撮影してたら線から出ていたので駅員さんに注意を食らってしまいました。
みんなやってるから大丈夫だろうとか自己中な考えからこの行為に及んでしまいました。
今では大変危ないことをしたなと思っています。
この歳になってこんなことをしてしまい本当にすみませんでした。
こういう人間がバカ鉄とかBTって周りから言われるんですよね。


京急ファミリー鉄道フェスタ2011

今更なので載せることがないのでこれだけで。
DSC_0298.jpg
HOMENEXT →
広告: